よくあるご質問

Q&A|ミラドライについて

効果はすぐに出ますか?
効果には個人差がありますが、施術直後からワキ汗の減少、臭いの減少を実感する方が多いです。
効果に個人差はありますか?
治療の効果には個人差があります。多くの方は1回の治療で効果が現れますが、さらに効果を高めたい場合には2回目以後の治療も可能です。
本当に治りますか、効かないことはないですか?
正常な施術が行われた場合、効かないということはほぼありません。治療の効果には個人差があり、臭いの感じ方は心理的な要因も大きく主観的な評価も人それぞれですので、絶対にその方が満足する効果があるとは言えません。客観的には、治療を受けたほとんどの方にワキガ・多汗の改善効果があります。
受けた後、再発することはないですか?
効果には個人差があり、施術によって無臭になる、全く汗が出なくなる訳ではありません。アポクリン腺が発達の過程にある未成年の場合、治療後に身体の成長とともに再発する可能性が高くなります。
汗染みは改善されますか?
治療の効果には個人差がありますが、ほとんどの場合、汗の量が少なくなり、汗ジミの改善を実感できます。効果が物足りない場合は、繰り返しの施術により改善します。
ワキ毛が薄くなりますか?
個人差がありますが、治療により腋毛が薄くなることがあります。従来のワキガ手術に比べると、脱毛効果は少ないです。必ず毛が生えなくなる訳ではありませんが、マイクロ波の熱が毛根に影響しますので、多少毛が薄くなる方が多いです。
治療時間はどのくらいかかりますか?
来院から退院までの所要時間は、両ワキで2時間程度です。
治療は痛いですか?
局所麻酔を使用しますので、施術中の痛みはありません。局所麻酔の痛みを避けたい場合は静脈麻酔も相談できます。
副作用はありますか?
腫れや内出血、皮膚がでこぼこ硬い感じ、痺れや突っ張る感じ、痛み、ほてりが出ることがあります。脇の下をアイスパック等で適度に冷やして下さい。いずれも数週~半年ほどで自然に回復します。
治療後は腫れますか?
術後2週間ほど、腫れや内出血がでることが一般的です。脇の下をアイスパック等で適度に冷やして下さい。
治療後、通院は必要ですか?
通院の必要はありません。ご不安な点、気になる点などあれば、お気軽にご相談下さい。
治療後、入浴や運動はできますか?
湯船につかっての入浴はできませんが、施術当日からシャワーは可能です。施術部位の擦り洗いは避けて下さい。痛みや腫れなどがある間は、激しい運動は控えて下さい。
治療後はいつから職場復帰できますか?
お仕事の内容によります。多くの方は、治療後すぐに通常の生活に戻れます。術後しばらくは、アイスパック等でワキを冷やし、入浴や激しい運動を控えて下さい。
治療後に気を付けることは何ですか?
施術当日は、皮下が炎症を起こしていますので、アイスパック等で脇を冷やして下さい。入浴、激しい運動、飲酒は、痛みや腫れなどが治まるまで、少なくとも数日は控えて下さい。
モニターは募集していますか?
治療モニターを募集しています。料金は定員充足率により変動し、予告なく改定する場合があります。
ミラドライと保険治療、どちらがいいですか?
当院ではミラドライをお勧めしています。傷跡がほとんど残らない、術後の生活制限が少ないことが大きなメリットであるためです。
誰でも受けられますか?
次のような方は、治療を受けることができません。妊娠中または妊娠の可能性がある方、心臓ペースメーカーや電子機器が体内に埋め込まれている方、酸素投与している方、局所麻酔でアレルギー等の問題が起きたことがある方、免疫力抑制剤などの薬を服用している方。
治療は未成年でも受けられますか?
アポクリン腺を除去するワキガ治療は、身体の成長期に施術しても効果が低いため、ある程度成熟してからの受診をお勧めします。当院では15歳以上でご相談可能ですが、未成年の方は、保護者の同意が必要となります。診察は保護者様のご同伴が必要です。
レーザー脱毛で通院していますが、ミラドライの治療はできますか?
レーザー脱毛の施術後、2カ月以上経っていればミラドライの治療は可能です。

一覧へ戻る